お知らせ

news

2023/11/29

営業時間変更のお知らせ 定休日が無くなりました

大切なお客様へ

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お知らせがございます。

この度、弊社のリラクゼーションサロンでは、火曜日の定休日を廃止し、営業日とさせていただくこととなりました。これにより、火曜日も通常通り皆様のお越しをお待ちしております。

新しい営業体制により、より多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供できることを心より願っております。何かご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後も一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

心より感謝申し上げます。

桃谷GoodDuckでは明日笑って過ごすためのサロンです。
冷えてきたことにより膝や股関節周辺のお悩みの方も増えていますね。
肩こり、腰痛はもちろん、慢性的な痛みや猫背、反り腰などの姿勢改善など
お悩みを是非お聞かせ下さい。解消の一助になれれば幸いです。

営業時間変更のお知らせ 定休日が無くなりました2
営業時間変更のお知らせ 定休日が無くなりました2
営業時間変更のお知らせ 定休日が無くなりました3
営業時間変更のお知らせ 定休日が無くなりました4

2023/11/08

肩こりや腰痛にオススメの精油

ひと口に精油といっても色々な種類がありますよね。 
もちろん好みやその日の気分で選んでOK。
でもせっかくだし効果的に使いたいかたにオススメのものをご紹介。
肩こりや腰痛には、さまざまな精油が効果的。
ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ローズマリー、ジンジャー、カモミール、クローブ、ブラックペッパーなどの精油がリラックスや痛みの軽減に役立ちます。
桃谷GoodDuckで取り扱っているもので、一般的に手に入りやすいものだと、 
ラベンダーとローズマリーを組み合わせるのがオススメです。
ラベンダーの精油はリラックス効果が高く不安やストレスを軽減し、安眠を促進。
ラベンダロールやリナロールといった成分が肩こりや筋肉の緊張を緩和するのに役立ちます。
ローズマリーはローズマリーの精油は活気づける作用があり、集中力を高め、気分をリフレッシュ。
ローズマリン酸やカフェイン酸エステルなどの成分は抗炎症作用や筋肉のリラックス効果筋肉や関節の痛みを和らげることもできます。 
穏やかなラベンダーと活気あるローズマリーが絶妙に調和した、心地よい香りの融合です。 
このブレンドは、リラックスと活力の両方を求める人にぴったりで、日常の癒しの一部として楽しむことができますよ。
ブレンドの作り方:
2~3滴のラベンダー精油と1滴のローズマリー精油をアロマディフューザーに入れ、
部屋全体に拡散させることでリラックスと活力をGETして下さい。
人の体は不思議なもので普段好きな香りでも体調によっては受け付けないときもあります。
逆に苦手な香りでもいい匂いと感じるときもあります。
体が必要としているものを本能的に選んでいるので、こだわらずに今日のいい匂いを探すのも精油を楽しむコツです。

肩こりや腰痛にオススメの精油2
肩こりや腰痛にオススメの精油2
肩こりや腰痛にオススメの精油3
肩こりや腰痛にオススメの精油4

2023/11/15

インボイス対応スタート

当店もインボイス対応店となりました。
必要なお客様はお気軽にお申し付けください。

一気に冷え込み、体の対応が追い付かず、体調不良を起こしやすい時期です。
自立神経の乱れからくるので、肩こり、腰痛、頭痛や睡眠不足など、それぞれの弱点を突いてきます。
当店のもみほぐしは経絡マッサージ。血流を促し、自立神経を整えますので、メンテナンスをするににピッタリ。

縮こまりがちな体をゆるめて姿勢改善もして行きましょう!!


桃谷GoodDuckは明日笑ってすごすために何が出来るかがモットーのサロンです。
今後対応に伴い一部メニューにつきまして価格の変更を考慮しておりますが、
これからも、お客様にとってより良いサービスを提供できるよう、スタッフ一同尽力してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

インボイス対応スタート2
インボイス対応スタート2
インボイス対応スタート3
インボイス対応スタート4

2023/11/01

精油各種ご利用頂けます

新しい精油をご用意致しました。

ゆず、ベルガモット、ダマスクローズ、桧、サンダルウッドの五種類です。

以前からのラベンダー、ローズゼラニウム、スィートオレンジ、グレープフルーツ、ティートゥリー、ローズマリーと合わせて11種類です。

植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質です。
各植物によって特有の香りと機能成分があり、アロマテラピーの基本となります。

五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わるのが「嗅覚」です。
香りの分子を嗅覚がキャッチすると、感情や本能をつかさどる「大脳辺縁系」や、
自律神経系をつかさどる「視床下部」にその情報が伝わり、
体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えます。

また、アロマテラピートリートメントなどによって、精油成分が皮膚から身体に働きかけることもわかっています。

アロマテラピーの目的
●心と身体のリラックスやリフレッシュを促す
●心と身体の健康を保ち、豊かな毎日を過ごす
●心と身体のバランスを整え、本来の美しさを引き出す

リラクゼーションメインに考えられがちですが、

肩こり腰痛などの筋肉疲労や痛みにも効果があります。
少しずつ当店で準備しているものの効能をお伝えしていきますね。

気になったものがありましたらスタッフにお声がけ下さい。
ディフーザーにてアロマコースではなくても施術の際にご用意させて頂きます。

桃谷GoodDuckは明日笑ってすごせるためのサロンです。
姿勢改善やなかなかとれない痛みや違和感など
一人一人のお悩み解消のための施術でお応えできるよう努めております。

精油各種ご利用頂けます2
精油各種ご利用頂けます2
精油各種ご利用頂けます3
精油各種ご利用頂けます4

2023/10/25

季節の変わり目を健康に過ごすために大切なこと.3

季節の変わり目に表れる体調不良は、体から心の症状まで多岐にわたります。
気候の変化は避けられませんが、自律神経のバランスを整えることで、症状を緩和できます。

自律神経を整える栄養素を摂る
・ビタミンB群…神経の働きを正常に保つ役割があるビタミンB群は、
ストレスをためこんだ状態が続くと消費されやすく、
不足すると自律神経のバランスが崩れやすくなります。ビタミンB6やB12が含まれている
秋の味覚を代表するサンマをはじめ、カツオやウナギなどを、日頃から取り入れましょう。
昆布やワカメ、ヒジキなどに含まれるマグネシウムと一緒に摂取にすると、
ビタミンB群の働きを助けるのでより効果的です。

・マンガン…神経過敏を和らげます。干し椎茸、キウイフルーツなど。

・カルシウム…イライラした気持ちや興奮を抑えて眠りにつきやすくする働きが。
牛乳やニボシなど

・GABA(ギャバ)…不足すると自律神経が乱れやすくなるアミノ酸の一種です。
トマトに多く含まれ1日1個を目安に.

・カフェインレスの飲み物…カフェインは交感神経を活発にさせます。
気圧や気温の変化によって自律神経が乱れているときは控えて、

睡眠をしっかり取る
寝ている間は副交感神経が優位に働き、体や心を休ませてくれます。
38~40℃の湯に10分以上ゆったりつかると寝付きが良くなり、ぐっすり眠ることができます

朝食を食べて、朝日を浴びる
腸内環境が整うと、自律神経のバランスも整います。
昼の交感神経に切り替わる前に、朝食を食べて腸を刺激して排便習慣を!
朝日を浴びると「幸せホルモン」とも呼ばれる「セロトニン」が分泌されます。
心身の調子を整えてくれますので、数分間でも朝日を浴びませんか?

室内と屋外の温度差を減らす
暑い日に冷房が効いた部屋にいると、体がだるくなることも。。
寒暖差の対応にエネルギーを使っているからです。
夏場は扇風機で調整を、冬場は湯たんぽや、温かい飲み物でじんわりと温めて下さい

ストレスをためない
ストレス過多なときは、心身をリラックスさせる副交感神経が優位に働くような対策を。
暗めの照明の部屋で静かな音楽を聞いたり
ラベンダーなど鎮静作用のあるアロマの香りでのんびりと、軽いストレッチも気分転換におすすめです。

これらの対策は1年を通して大切なことですが、季節の変わり目は特に意識して取り組みたいですね。

桃谷GoodDuckでは明日笑って過ごすためのサロンです。
肩こり、腰痛はもちろん、慢性的な痛みや猫背、反り腰などの姿勢改善など
お悩みを是非お聞かせ下さい。解消の一助になれれば幸いです。

季節の変わり目を健康に過ごすために大切なこと.32
季節の変わり目を健康に過ごすために大切なこと.32
季節の変わり目を健康に過ごすために大切なこと.33
季節の変わり目を健康に過ごすために大切なこと.34

ご予約はこちら